忍者ブログ

えっと、それから

お茶汲みおばさんの 猫とピアノと音楽にまつわるひとりごと。猫の様に非常に気まぐれ。試行錯誤のぼちぼち更新。勝手な思いつき仕様。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日、遅ればせながら亭主共々初詣。
妙義神社に初めて行って来ました。


いやー、この「江戸時代の石段」つうのがやっかいで。
段が波打っている上に手すりもないから、体調の悪い時には登っちゃダメな石段。

で、4日からお仕事。
どうもそこでノロウィルスを貰ったようで。
水を飲んでも戻す状態。
2日絶食。ダイエットになったかな。
半月の間にインフルとノロ。
う~ん、ちょっと休養が必要かも。
PR
えっと、12月にあったことは。
フルオケ、定期演奏会でデビューしました。
インフルエンザ(A型)になって寝込みました。
ピアノ教室の発表会をしました。
携帯電話を出先で失くし、大騒ぎした結果、スマホになっちゃいました。
あと2年、ぎりぎりまでガラケー使い続ける予定だったのに…
とまぁ、やたらめったらいろんなことがあり。(と、放置の言い訳をしている)
とにもかくにも、2019年は今日で終わり。
皆様良いお年をお迎えください。




3年お世話になった弦楽団の定期演奏会がありました。
ヴァイオリンでの参加は1曲のみ。
後は、デジタルピアノ。
なんかなぁ。。。
私のピアノをあてに編曲してくれた、イケ面(←ここ大事)アレンジャーさんのために参加したような感じ。
色々あって、団の体質が私に合わないと思ったもので、これにて退団。

とはいえ、ワークショップで参加しているフルオケの定期演奏会が12月にあり、昨年からお世話になっている室内オケは次回の定演に向けての練習が既に始まり、オペラの練習も有り、と自転車操業は相変わらず。
再来週になればオペラの方の当番がないので、ちょっと一息つけるかな。(←希望的観測)

慢性腎不全だった老猫はな。
11月を待たずして星になりました。
御年18歳と1ヶ月。
冬は私の二の腕を枕に一緒に寝てた。
この冬は猫たんぽがないから、寒いかもな~。
本番の団子を越えた後もまだ続く、練習しないといけない曲の山々。
「カルメン」のマエストロ稽古を割り振られ、必死こいて練習する羽目に。
この曲は大変なんですよぉ。一通り練習するのに、4時間みてないと。
オケ曲もあるし。
本番団子をクリアするために手の抜き放題だった家事も回さないと、だし。
そんな中でも老猫はなは、頑張ってくれてました。
年明けから慢性腎不全のために、食欲不振、体重減少が続き、血液検査の数値も悪化する一方。
それでも18歳の誕生日を迎えることができました。
私がする皮下輸液の注射も3日に1度から2日に1度、1日半に1度となり、ここ1週間は毎日。
体重が2kgを切り、後足に麻痺が出てトイレにも自分で行けなくなって。
いつお迎えが来てもおかしくない、と覚悟せざるを得ない状況に。
私にできることは、出来るだけ一緒にいることだけ。
願わくば穏やかに。
怒涛のようなレッスンの日々が終わりました。
年に1度、サンクトペテルブルグからピアノの先生をお招きしてレッスンを受けるというセミナー。
今年は実行委員にもなったので、プラスαでした。
毎年有意義なレッスンを受けることができ、感謝です。
お茶目な先生からいただいたお土産。


ピョートル1世の像でんな。
上部に書かれた筆記体、セント・ペータースブルグって読んじゃって「?」だったのですが、サンクトペテルブルグの英語表記なんですね。
柚餅子(ゆべし)をもちょっと硬くしたようなお菓子でした。
しかし。パッケージに中国語の表記があるというのも驚き。
昨日は室内オケの本番でしたぁ。
今年は頑張って声を掛けて回ったから、知人が何人も来てくれて。
有難いことです。
出来は、良かったんじゃないでしょうか、全体としては。
個人的には。。。出とちりました。弓順間違えました。げって言う音程のところ多々。
現時点での実力いっぱいいっぱい。
楽しかった~。
↓は直前リハ


アルツハイマー母、ゆっくりとではあるが症状が着実に進行している。
10日程前、いつも母が乗っている自転車がないことに気付いた。
どっかに置き忘れたのだろうと、普段母が出向くスーパーとか勝手に見て回ったのだが、ない。
本人が困ったら、何か言ってくるだろうと放置していた。
1週間も経った頃、おずおずと言って来た。
何でも、駅前に行って置き場所がわからなくなり、タクシーで帰って来たと言う。
しょうがないので、本人がここに置いたという駐輪場に行き、探せど見当たらず。
管理事務所に行き、こういう訳でと説明、該当するものがあれば連絡してもらえるよう依頼。
それから、すぐそばにある交番へ。
本人が止めたという場所の記憶が間違ってるかもしれないから、撤去自転車の担当部署の連絡先を教えてもらい、電話するも該当なし。
自転車に鍵を掛けたというのは、本人が鍵を持っているから間違いない。
かつての行動の記憶とか、こうすればよかったとか思ったことの記憶とかが、本人の中でごっちゃになっていることが多いから、今回もここに止めたと言い張っている記憶が間違っている可能性が高い。
とんでもないところで見つかるのかも。

83才8ヶ月という年齢と、歩き方とかの運動面を見ていると、自転車に乗ることもそろそろおしまいにした方がいいのではないかと思うのだが、本人は自転車がないとスーパーに行ったときに困るという。
自転車が必要なら一緒に行くから、買いに行く時声を掛けて、と言ったのだが。
探しに行った翌日、私の自転車のサドルが下げられ、妙な赤い紐で籠が飾られていた。
もう、勝手に人のものを横取りしないでよ~! 私だって乗るんだから。
というわけで、母の新車を買いに近所の自転車屋さんにつれ出す。
パッと見てすぐわかるようにと、真っ白の自転車を買う。
自動点灯装置付き。
はてさて、これが自分の自転車だと記憶定着できるかどうか。
微妙。




やっぱ私が作ったちらし。
予定より早く作れと言われ、ちょっと無理して間に合わせた代物。
この団体のチラシを3年作ったが、今年で最後の予定。
千葉県は大変なことになっているようで。
こちらも猛暑がぶり返し、夕刻から雷雨。
夜8時過ぎ、練習していると突然停電。
どこかに落雷したらしい。
すぐ復旧するだろうと暗闇で暗譜練習、なんてしてても、一向に電気がつかない。
しょうがないなと携帯の明かりを頼りに、ごそごそ動き出す。
3・11の計画停電の際に買ったろうそくがまだあったので、取りあえずそれで明りを確保。
そうそう、手回し発電のライト兼ラジオというのも買ってあったんだっけ、と引っ張り出す。
始めて使ってみたけど、結構使えるもんですな。
外を見ると、ソーラー発電を取り入れてるお隣さんのエアコンが回っている。
やっぱソーラー電池で明りが点いているお家も。
田舎ほど災害の時復旧が遅れるから、そんなところほど避難所になる所だけでも、行政が補助してソーラー発電を取り入れるべきなんじゃないの、と思う。

暗闇じゃ何もすることがないので、ろうそくとラジオでしばし まったり。
10時のニュースが始まってしばらくしたら、ぱっと電気が点く。
ろうそくの明かりで飲んでた亭主が曰く
「8年振りのろうそく」
もうそんなになるのねぇ。
「忘れた頃に」というのも納得。


カウンター

プロフィール

Author:お茶汲みおばば。
能天気なマジメ人間。    
ピアノは一応職業としてます。
趣味でヴァイオリンも弾きます。

にゃんこプロフ

我家の猫軍団です。

はな_001.jpg
その1 「はな」♀です。
H.13年9月生~R元年10月30日没
祖母がチンチラゴールド、母はそのMIX
父は?
好物:ちくわ マグロの刺身 焼き魚
嫌いなもの:掃除機
特技:人間が何か食べてるのを察知すること



その2 「たま」♂です。
H.14.2.20生~H.31.3.31没
一応血統書つき(シャーデッドシルバー)
血統書上の名前は「Bach(バッハ)」などというご大層なのが付いてはいるが・・
好物:開けたての猫缶
嫌いなもの:シャンプーされること
特技:人間の隙を突いて脱走すること


08.10.9
その3 「くろ」♀です。
H.20年6月?生まれ 
母はサバトラ、父は?
小梅さんちから養女に来ました
好物:人間が食べるもの
嫌いなもの:毛を梳かされること
特技:かくれんぼ


その4「みい」
欠員



その5 「千代」♀です。
H.24年5月?生まれ 
梯子消防車で保護されて、成り行きで猫軍団に入隊
好物:きゅうりの糠漬 昆布の佃煮
嫌いなもの:知らない人
特技:網戸登り 虫捕り


里親探しナビ


<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- えっと、それから --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]