忍者ブログ

えっと、それから

お茶汲みおばさんの 猫とピアノと音楽にまつわるひとりごと。猫の様に非常に気まぐれ。試行錯誤のぼちぼち更新。勝手な思いつき仕様。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

センター試験初日の昨日、試験場の大学まで車で送っていったのだが、
おまわりさんと警備員の数の多さにびっくり。
送迎とお弁当作りしかできない親としても、センター試験ってこんなの?って
びっくり初体験。
で、家に取って返し、時間を遅らせてもらったレッスンをやっつけて、
ボエームの稽古に向う。
今回のマエストロの指揮、頭でわかっていても、体でというか感覚が
まだ入ってこない。
夕鶴の時お世話になったマエストロは、次の拍はどういうニュアンスを
持った拍なのか、とか、打ち合わせをしなくても振り分け部分がわかっちゃう
不思議な棒を振られる方だったのだ。
ところが。
今回はそうはいかない。
まさに「その場所」にならないと棒に変化がないから、
これ、どうするの?的についていけないところがある。
棒が上にあがったままで、どこまで伸ばすか予知できないとか。
器楽的な指揮と言ったらいいのだろうか。
思うに、前の拍から次の拍までのつながり方のニュアンスを
こちらが埋めていかなければならないのじゃないか、と。
試行錯誤して、上手くいくところもあり、だめなところ多数。
で、
稽古を早退して、娘を迎えに。
もうもう大渋滞。
間の悪いことに、交差している幹線道路の立体交差が完成したとかで、
試験終了時間の少し前に開通したのだが、車線の変更のため短時間だが
交通止めがあって、それがたまりにたまっているのだ。
朝、35分で往復できたところが、なんと1時間半掛かってしまった。
で、くたびれて、ホットカーペットで朝を迎えてしまったというわけ。

センター試験2日目。
物理選択の娘は遅出。
送って行って、その足でまたまたボエームの稽古。
担当ではない2幕を弾く。
げ。
早い。
もういっぱいいっぱいです。
3幕途中でタイムアウト。
他のピアニストにお願いして、再び娘を迎えに。
車中で、数学で失敗した、とか言ってる。
微積分が何たらといっているが、数2Bの途中までしかやってない私には???

それでも、娘が出願しているセンター試験利用の私学の、
例年の合格点は取れたらしい。(自己採点の結果、本人はそう言ってるけど)
その私学の発表は3週間後。はたして?
後は、本命の私学と公立。
本格的受験週間までしばしの静寂。



PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カウンター

プロフィール

Author:お茶汲みおばば。
能天気なマジメ人間。    
ピアノは一応職業としてます。
趣味でヴァイオリンも弾きます。

にゃんこプロフ

我家の猫軍団です。

はな_001.jpg
その1 「はな」♀です。
H.13年9月生~R元年10月30日没
祖母がチンチラゴールド、母はそのMIX
父は?
好物:ちくわ マグロの刺身 焼き魚
嫌いなもの:掃除機
特技:人間が何か食べてるのを察知すること



その2 「たま」♂です。
H.14.2.20生~H.31.3.31没
一応血統書つき(シャーデッドシルバー)
血統書上の名前は「Bach(バッハ)」などというご大層なのが付いてはいるが・・
好物:開けたての猫缶
嫌いなもの:シャンプーされること
特技:人間の隙を突いて脱走すること


08.10.9
その3 「くろ」♀です。
H.20年6月?生まれ 
母はサバトラ、父は?
小梅さんちから養女に来ました
好物:人間が食べるもの
嫌いなもの:毛を梳かされること
特技:かくれんぼ


その4「みい」
欠員



その5 「千代」♀です。
H.24年5月?生まれ 
梯子消防車で保護されて、成り行きで猫軍団に入隊
好物:きゅうりの糠漬 昆布の佃煮
嫌いなもの:知らない人
特技:網戸登り 虫捕り


里親探しナビ


<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- えっと、それから --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]