忍者ブログ

えっと、それから

お茶汲みおばさんの 猫とピアノと音楽にまつわるひとりごと。猫の様に非常に気まぐれ。試行錯誤のぼちぼち更新。勝手な思いつき仕様。

2024/03    02« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週末イベントがあって、それに室内オケのヴァイオリンで出演予定だった。
ところが、コンマスさん宅に不幸があって出演不可となり団長さんから「おばばさん、ピアノでフォローして」という話がきたのが一昨日。
ヴァイオリンでフォローして、っていうのじゃないのがちょっと悲しいけど。
楽譜はA女史が持っているから、というのでメールするも待てど暮らせど返事がない。
昨日になって「昨日は携帯行方不明で」と。一日ロス。
そこから楽譜をスキャンして送ってもらうことにしたのだが、データがうちの通信環境にはデカすぎて。
なにせ未だにADSLですねん。
あと数年でADSLもなくなるらしいので、そうなったら光かWiMaxかなと思ってはいるのだが、廃止の際には何か特典付きでお知らせが来るんじゃないかと、それまで粘るつもり。
小分けにして送ってもらい、画像処理して見やすくしてってやってたら、午前中つぶれ。
楽譜を見ると、フルスコアではなく、ピアノのパート譜。
フルスコアから伴奏をひねくり出すのかと思ってたから、ラッキー、弾けばいいだけじゃんと思ったら。
ピアノが全面的にオケにかぶっている。
これってあんまり美しくないよな~って思い、フルスコアを基に編曲しようとするが、フルスコアはコンマスさんが持ってるってことで、コンマスさんにメール。
これまた返事がない。
夜になって、今からでもよければというので、取りに伺う。
で、夜なべ仕事で編曲。
本当ならこの編成で一度合わせたいのだが、その時間もなく。
ぶっつけ本番。
はてさて、どうなりますことやら。
PR


明日ですが。
伴奏で出演。
本当はね、この日、ヴァイオリンの発表会でコレルリの「ラ・フォリア」を弾くはずだったんです。
ところが、伴奏が入って来て、時間帯がもろかぶり。
伴奏合わせの日程調整直前に発表会をキャンセル。
お仕事優先ということで。
お付き合いでのオペラを見に、久しぶりに都心に出た。
プッチーニの三部作から2演目を、オケ版での公演。
よくも悪くもない公演だったのだが、考えさせられることが何点か。
ホールの音響のせいもあるだろうけれど、聞こえすぎた。
P(ピアノ:弱音)を生かす工夫が欲しいし、それを入れないとドラマの盛り上がりに欠けると思うのだが。
若い女性の演出家だったのだが、ミュージカルっぽいダンスもどきの演出って昨今の流行りなのだろうか。
今回のオペラだけでなく、ちょくちょく出会う。
ま、ね、ダンスの振りとして立ちをつけてしまえば、すごく楽なのはわかるけど。
私はオペラは歌の芝居だと思っている。
芝居だから、人間の内面、心の動きとかを表現して欲しい。
DVDではなくて、CDで聞いてもちゃんとそれがわかるのがまず第一。
その手助けをするのが立ちだと思う。
男を口説くのに、女3人が3人ともお尻を振るってどうなのよ、と思うのである。
ダンスだとそうなっちゃう。
なんて言ってるのは、私が古き良き時代を懐かしむような年になっちゃったからだろうか?

とある施設でのイベントにお呼びがかかり、室内楽のお仲間と演奏してきました。
そこでの一番人気は

ぐんまちゃんでした。
裏話。
ぐんまちゃんの「抜け殻」を撮ろうとしたチェリストさん。
抜け殻撮影はNGと言われたんだそうで。
ま、ね。夢がぶっ壊されちゃいますからね。
でも、ダイエットスーツにピッタリだということだけは、言ってもOK、かな?


12月にあった本番のDVDをいただいた。
心配していた音程はさほど気にならなくて、ほっ。
でも、姿勢が悪いのがすごく気になった。
何だかすごい年より臭い構え方。
次回の定演までに、改善したい。はったりでいいから(?!)
朝から本番でしたんの。


午後は別団体の稽古。
ピアノもヴァイオリンも、譜読みしなきゃならないもんだらけ。
もうちっと上手くならないと。
半ば趣味でやっているチラシ(フライヤー)の制作。
普通なら、プラン(ラフ)提示まで1週間くらいの時間をいただくんですが。
2月頭に挟み込みをしたいとのことで、超特急3日で印刷発注までこぎつけたチラシ。


知り合いの先生の御依頼だったので、ちょっとばかり無理をしました。
でも、すんなり決めていただいたので時間に余裕を持って納品できそうです。
やれやれ。
あとは、揃いのデザインでチケット印刷を内職。
といっても、1000枚以上印刷だから用紙を手配しなきゃ、です。

しかし、6月公演を今からというのは、ちょっと早すぎません?
室内オケでお世話になっている先生が出演されるコンサートに行く。


ちょっと遠い。車で2時間弱といったところか。
途中思い立ってナビに住所を追加、とあるおじさまのところに立ち寄る。
何でも暮れに圧迫骨折されたとか。でも、お顔はお元気そうでひと安心。
急に押し掛けてすいませんでした。

館林市にある、正田醤油の本社。そこの文右衛門ホール。


天井が高い。
梁がすごい。
醤油蔵を移築したもののようだ。
キャパが200弱。
飲食も可。だから、休憩時間にドリンクサービスもあり。
音響はともかく、これくらいのキャパのホールが近くにあればなぁ。
お役所が作る箱物は、でかすぎて。
おまけに、飲食不可だもんね。

正田醤油には資料館などもあるそうだが、日曜でクローズだったのが残念。
館林にはぶんぶく茶釜の茂林寺もあるが、行ったことがない。
暇になったら観光してみるのもいいかも。って、いつのことやら。




私が関わっている合唱サークルの忘年会(ランチ。お酒は無し)
わざとぼかしてあります。
腕が悪くてボケちゃったんじゃないですから。念のため。


もう20年以上のお付き合い。
メンバーの入れ替わりはあれども、よく続いたもんです。
練習日に来て下さる方々に感謝。
楽しいと言って下さるお気持ちに感謝。

重責の定演、終わりましたぁ。
セカンドヴァイオリン1プルト目で、ディヴィジの時の下がほぼソロ状態という。
セカンドトップのヴァイオリニストさんとの掛け合いが多い曲は、ひたすら付いて行きます的に弾いたから、そこそこ上手くいったのでは。
私の実力では、今期一番の出来。う~ん、達成感。
前半が無事に終わった脱力感と、後ろのプルトに下がれる安心感とで、後半プログラムではボーイングを3回も間違えちゃった。ははは。

写真を撮ってもらおうとカメラを持って行ったはいいが、充電してなかったから電池切れで写せず。
そのうち、誰かから回ってるのを待ってるとしましょうか。

ゼロからヴァイオリンを始めて3年10か月。
昨年と比べても、自分でも上手くなったものだと思う。課題は山積みなんだけどね。
後はもう一つの山積み、家事。。。


カウンター

プロフィール

Author:お茶汲みおばば。
能天気なマジメ人間。    
ピアノは一応職業としてます。
趣味でヴァイオリンも弾きます。

にゃんこプロフ

我家の猫軍団です。

はな_001.jpg
その1 「はな」♀です。
H.13年9月生~R元年10月30日没
祖母がチンチラゴールド、母はそのMIX
父は?
好物:ちくわ マグロの刺身 焼き魚
嫌いなもの:掃除機
特技:人間が何か食べてるのを察知すること



その2 「たま」♂です。
H.14.2.20生~H.31.3.31没
一応血統書つき(シャーデッドシルバー)
血統書上の名前は「Bach(バッハ)」などというご大層なのが付いてはいるが・・
好物:開けたての猫缶
嫌いなもの:シャンプーされること
特技:人間の隙を突いて脱走すること


08.10.9
その3 「くろ」♀です。
H.20年6月?生まれ 
母はサバトラ、父は?
小梅さんちから養女に来ました
好物:人間が食べるもの
嫌いなもの:毛を梳かされること
特技:かくれんぼ


その4「みい」
欠員



その5 「千代」♀です。
H.24年5月?生まれ 
梯子消防車で保護されて、成り行きで猫軍団に入隊
好物:きゅうりの糠漬 昆布の佃煮
嫌いなもの:知らない人
特技:網戸登り 虫捕り


里親探しナビ


<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- えっと、それから --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]