忍者ブログ

えっと、それから

お茶汲みおばさんの 猫とピアノと音楽にまつわるひとりごと。猫の様に非常に気まぐれ。試行錯誤のぼちぼち更新。勝手な思いつき仕様。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日作ったマスククリップ。
ガーゼハンカチを引き出しの奥で発見、装着してみた。


もこもこせず、付け心地がすこぶるいい。
調子に乗って、使い捨ても作れないかと、キッチンペーパーヴァージョンも作ってみた。
遊び心満載で、ぐでたまマスク。

↓100均グッズが材料

キッチンペーパーの上に、カットした「ぐでたま」の不織布をのせて、折って、四隅をホチキスで止めるだけ。

ホチキスのところは、クリップ止めするから見えないし。
娘に「見て~」って写メ送ったら「派手なマスク」との講評。
かわいいと思うのだが。
PR
緊急事態宣言が出されて、都内に出勤の亭主は「今週は出社しない」と。
むむ。これはこれでプチ困った状態(主婦としては)。

サージカルマスクの在庫も底をついて来たし、布のマスクを縫うのは面倒、と思って。
こんなものを作ってみました。
題して、ミニタオルマスク。
カーテンクリップを100均で見つけ、いけるんではないかと思いまして。


余分な物を外してゴム紐を結ぶだけ。超簡単。
8個ついてたから、110円で2枚分出来ちゃった。
出来上がりが↓


着用画像は勘弁。
子供は、小さめのタオルハンカチがおススメ。
ガーゼハンカチとかもよろしいのでは。
これなら日替わりで柄も楽しめるし、洗濯も簡単。
挟む箇所にひだを寄せて(折重ねて)挟むのがコツ。
 
クリップは金属製以外にもプラスチック製もあるから、お好みで。
軽いのはプラかな。
帽子クリップ2個でも行けるんじゃないかと。

今すぐ欲しいマスクなのに、いつ届くかもわからないアベノマスク。
庶民は知恵を絞って生活するもんなんですよ~。
買えるようになってから貰っても意味ないし、税金の無駄。
そう思いませんか?

千葉県は大変なことになっているようで。
こちらも猛暑がぶり返し、夕刻から雷雨。
夜8時過ぎ、練習していると突然停電。
どこかに落雷したらしい。
すぐ復旧するだろうと暗闇で暗譜練習、なんてしてても、一向に電気がつかない。
しょうがないなと携帯の明かりを頼りに、ごそごそ動き出す。
3・11の計画停電の際に買ったろうそくがまだあったので、取りあえずそれで明りを確保。
そうそう、手回し発電のライト兼ラジオというのも買ってあったんだっけ、と引っ張り出す。
始めて使ってみたけど、結構使えるもんですな。
外を見ると、ソーラー発電を取り入れてるお隣さんのエアコンが回っている。
やっぱソーラー電池で明りが点いているお家も。
田舎ほど災害の時復旧が遅れるから、そんなところほど避難所になる所だけでも、行政が補助してソーラー発電を取り入れるべきなんじゃないの、と思う。

暗闇じゃ何もすることがないので、ろうそくとラジオでしばし まったり。
10時のニュースが始まってしばらくしたら、ぱっと電気が点く。
ろうそくの明かりで飲んでた亭主が曰く
「8年振りのろうそく」
もうそんなになるのねぇ。
「忘れた頃に」というのも納得。


断捨離して捨てたものの中に、イラスト集やテンプレートが結構あった。
一昔前はみんな手作業で、ハサミとノリの世界だったからねぇ。
写真なんかもテンプレートに合わせて切ったりして、アルバムを作ったりしていた。
テンプレートって、薄いプラスチックの板に、型抜きがしてあるやつ。
円とか楕円とかハート型とか、何種類も持っていた。
今は作業がPCになっちゃったから、持ってても使用することもないだろうと。
アルバムの余白に入れ込むための、キャラクターのイラスト切り抜きやら可愛いシールやらも小箱にどっさり取ってあった。
じゃじゃ丸、ぴっころ、ポロリなんて、なんて懐かしいんでしょ。
あ、娘が小さい頃ハマっていた「おかあさんといっしょ」のキャラクターです。
今やそ奴が親だからねぇ。。。年取ったんだなぁ。。。自覚ないけど。
この間の祝日を利用して、発憤興起、ミニミニ断捨離をしました。
働き方改革とかで連休プラス1日だった亭主が、それを横目で見て曰く
「母ちゃんが片付けすると、余計汚くなるからなぁ」
失礼な!
この家に来てからずっと保管してあった、というか置きっぱなしになっていた楽譜のコピーやら公演資料やら、クリアファイルに挟んだまま続々出てくる。
ピアノ教本も参考に買ったはいいものの、全く使わないものを本箱一つ分、処分。
今みたいにネットが発達していない時代には、楽譜を持っていないといざという時に動けないというのがあったけれど、時代が変わっちゃったもんね。
無料でダウンロードできるものが大量に増え、いざとなればネット通販もある。
大量の紙ゴミを産出。

子供の成績表やら合格通知の類も出てきた。
うーむ。
スキャン・PDF化して、メールで送りつけてやるか。(←悪趣味?)
いつもお世話になっている新聞販売店から電話。
「当地での夕刊が3月いっぱいで廃止になります。
東京版だと夕刊があるので、一日遅れで良ければ東京版を配達できますが、どうしましょうか?」
結婚前からずっと同じ新聞。
亭主も同じ新聞だったので、結婚後も転居してからもずっと同じ新聞を朝・夕刊セットで購読していた。
今はネットもあるし、ニュースメールなるものも配信されてる。
時代の波、でしょうかね。
一日遅れの夕刊ってちょっと抵抗ある。
ということで、4月からは統合版。
早起きしないと、夕刊で読んでたコラムのいくつかが読めなくなるな。
だって、うちの亭主、新幹線の車中で読むのに持って行っちゃうんだもん。
お世話になっている室内オケの新年会。

夜景がきれいなレストランで。


次回の定演に向けての意見交換などもあり。
ビール瓶が見えておりますが、車だったから私はウーロン茶でした。
こういうきれいなレストランも嫌いじゃないけど、どっちかーつぅと夜は居酒屋風の…
なんちって。
10月の台風で吹っ飛ばされた教室の看板。
看板と言っても御大層なものではなく、ベニヤ板にキャラクターがピアノ弾いてる絵をアクリル絵の具でかいて、文字を入れただけのちっちゃいものを、教室の玄関ドアにぶら下げていた。
画像を入れたいとこだけど、キャラクター無断使用につきNG。
元がベニヤだからね、ひび割れやら。
台風の後は看板無しだったんだけど、今まであったものがないと何となく寂しい。
というので、この休みに修繕。
剥がれを木工用ボンドで貼って、上から色を重ね塗り。
ニスを掛けて、元通りぶら下げました。
ついでに、お正月飾りも。

ついでと言えば、本玄関の表札(我が家にはレッスン玄関と、二階の玄関もある)。
舅の名前の表札が埋め込み式で素人には外せないから、パソコンで亭主の名前のシールを作って、上から張っ付けていたのだが、だんだん色褪せちゃって。
ちょいとみっともないので、そちらもこの際だから作りました。
木を彫って作りました! う~ん、頑張りました。
文字部分だけ残して、周りを彫るという。
残った部分に墨を入れ(筆ペン)、ボンドで貼って。
今風のおしゃれなのではなく、昔ながらの表札!っつう感じ。
端材で作ったから、材料費タダ。
娘の使っていた彫刻刀が思わぬところで役に立ちました。


玄関周りも(だけ)きれいになったところで。
今年もいろいろお世話になりました。
どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。


今年も終わったぁ、です。
年賀状も出したし、後は・・大掃除か。。。
大掃除した様に見えるだけの手抜き掃除法ってないものか、などと寓にもつかぬことを考えてる暇があったら、働けっつう。
それはそれとして。
本屋さんに行きたいぞー。
年越し読書が、ここ数年の私の恒例なもんで。
2月に公演予定だったオペラが、主役の病気で延期になったから、今年は少しのんびり出来そうだし。
それより、猫軍団兵の破いた障子を張り替えるのに、障子紙を買いに行く方が先かなぁ。


カウンター

プロフィール

Author:お茶汲みおばば。
能天気なマジメ人間。    
ピアノは一応職業としてます。
趣味でヴァイオリンも弾きます。

にゃんこプロフ

我家の猫軍団です。

はな_001.jpg
その1 「はな」♀です。
H.13年9月生~R元年10月30日没
祖母がチンチラゴールド、母はそのMIX
父は?
好物:ちくわ マグロの刺身 焼き魚
嫌いなもの:掃除機
特技:人間が何か食べてるのを察知すること



その2 「たま」♂です。
H.14.2.20生~H.31.3.31没
一応血統書つき(シャーデッドシルバー)
血統書上の名前は「Bach(バッハ)」などというご大層なのが付いてはいるが・・
好物:開けたての猫缶
嫌いなもの:シャンプーされること
特技:人間の隙を突いて脱走すること


08.10.9
その3 「くろ」♀です。
H.20年6月?生まれ 
母はサバトラ、父は?
小梅さんちから養女に来ました
好物:人間が食べるもの
嫌いなもの:毛を梳かされること
特技:かくれんぼ


その4「みい」
欠員



その5 「千代」♀です。
H.24年5月?生まれ 
梯子消防車で保護されて、成り行きで猫軍団に入隊
好物:きゅうりの糠漬 昆布の佃煮
嫌いなもの:知らない人
特技:網戸登り 虫捕り


里親探しナビ


<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- えっと、それから --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]