忍者ブログ

えっと、それから

お茶汲みおばさんの 猫とピアノと音楽にまつわるひとりごと。猫の様に非常に気まぐれ。試行錯誤のぼちぼち更新。勝手な思いつき仕様。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ梅雨も始まったばかりだというのに、秋に向けて準備しないといけないことだらけで。
取りあえず、チラシ第1弾。
印刷ができてきました。


もち、私のデザイン。
私が一番ちゃんと練習している団体なのれす。
あ、ヴァイオリンの、ね。
PR
今週末イベントがあって、それに室内オケのヴァイオリンで出演予定だった。
ところが、コンマスさん宅に不幸があって出演不可となり団長さんから「おばばさん、ピアノでフォローして」という話がきたのが一昨日。
ヴァイオリンでフォローして、っていうのじゃないのがちょっと悲しいけど。
楽譜はA女史が持っているから、というのでメールするも待てど暮らせど返事がない。
昨日になって「昨日は携帯行方不明で」と。一日ロス。
そこから楽譜をスキャンして送ってもらうことにしたのだが、データがうちの通信環境にはデカすぎて。
なにせ未だにADSLですねん。
あと数年でADSLもなくなるらしいので、そうなったら光かWiMaxかなと思ってはいるのだが、廃止の際には何か特典付きでお知らせが来るんじゃないかと、それまで粘るつもり。
小分けにして送ってもらい、画像処理して見やすくしてってやってたら、午前中つぶれ。
楽譜を見ると、フルスコアではなく、ピアノのパート譜。
フルスコアから伴奏をひねくり出すのかと思ってたから、ラッキー、弾けばいいだけじゃんと思ったら。
ピアノが全面的にオケにかぶっている。
これってあんまり美しくないよな~って思い、フルスコアを基に編曲しようとするが、フルスコアはコンマスさんが持ってるってことで、コンマスさんにメール。
これまた返事がない。
夜になって、今からでもよければというので、取りに伺う。
で、夜なべ仕事で編曲。
本当ならこの編成で一度合わせたいのだが、その時間もなく。
ぶっつけ本番。
はてさて、どうなりますことやら。
腎不全の老猫 はな。
薬を服用し始めて1週間、経過観察で獣医さんに。
尿素窒素やクレアチニンなどの腎機能の数値が若干下がっていた。
次回は1カ月後に通院、その間の薬をいただいて帰る。
血液検査含め、16,000円也。
ずっと薬を飲み続けることになるのだが、しょうがないよね。

少々元気になり、以前と同じように私のベッドに来て寝るようになった。
冬と違って布団の上で寝てるんですけどね。
しかし、困ったことが。
明け方、布団の冷たさに飛び起きると、そこには寝ぼけまなこの はな。
おねしょなのか、目覚めたけど間に合わなかったのかは不明だが、困ったことに変わりない。
ベットマットまで、大量の洗濯物。
すでに2度やられた。
これからお天気が心配な季節が来るが、どうしたものか。







明日ですが。
伴奏で出演。
本当はね、この日、ヴァイオリンの発表会でコレルリの「ラ・フォリア」を弾くはずだったんです。
ところが、伴奏が入って来て、時間帯がもろかぶり。
伴奏合わせの日程調整直前に発表会をキャンセル。
お仕事優先ということで。
カリカリを食べられるようになって、ちょっと元気になった、はな。
寝床から起きて来て、部屋をお散歩するくらいまで回復。
枕の上でくつろぐのが好きな、病み上がり感満載のはなです。
4月から強制給餌していたはな。
何とか頑張って食べてくれてるので、このまま行けるのではないかと3日前、相談かたがた獣医に連れて行った。
3年くらい前から腎機能の数値が悪くなっていたので、その影響だろうと思っていたのだが、案の定腎不全のステージ3(ステージは4まで)。
皮下輸液と腎臓の薬、リン吸着剤をもらって帰る。
うちでも輸液できるように、輸液セット(注射針とかね)一式も。
昨日。薬が効いたのか、なんと1カ月ぶりに自分でカリカリを食べる。
あわてて腎臓サポート(食事療法用のカリカリ)を買いに走る。
キドナ(腎臓病用の流動食)は体質に合わないのか、食べさせると吐くので、使えない。
今朝。そら豆くらいのウンチも出た。
ひとまず安心。
しかし、お財布は厳しい…病院の支払い15,000円也。




4月半ばからご飯を食べなくなった老猫のはな。
強制給餌を続けている。
給餌の際の、紙のようだった持ち上げ感が今、段ボール程度に微増。
かと言って目の前に餌を置いても、自分からは食べようとしない。
水は飲んでるんですけどね。

強制給餌は、シリンジ(注射器の筒)で口に流し込んでいるのだが、押し出すのがちょうどよい感のシリンジに出会うまで、4本も買っちゃった。
普通のヤツは、餌が出る勢いが強すぎて。
餌も最近は介護食なるキャットフード(高カロリー食)があって、ネットで調べたすり鉢すりすりしなくても、そのまま使えるし。
それも、ホームセンターや通販で買える。
こういうのが商品化されているっていうのは、需要があるからなんでしょうね、うちみたいに。
お付き合いでのオペラを見に、久しぶりに都心に出た。
プッチーニの三部作から2演目を、オケ版での公演。
よくも悪くもない公演だったのだが、考えさせられることが何点か。
ホールの音響のせいもあるだろうけれど、聞こえすぎた。
P(ピアノ:弱音)を生かす工夫が欲しいし、それを入れないとドラマの盛り上がりに欠けると思うのだが。
若い女性の演出家だったのだが、ミュージカルっぽいダンスもどきの演出って昨今の流行りなのだろうか。
今回のオペラだけでなく、ちょくちょく出会う。
ま、ね、ダンスの振りとして立ちをつけてしまえば、すごく楽なのはわかるけど。
私はオペラは歌の芝居だと思っている。
芝居だから、人間の内面、心の動きとかを表現して欲しい。
DVDではなくて、CDで聞いてもちゃんとそれがわかるのがまず第一。
その手助けをするのが立ちだと思う。
男を口説くのに、女3人が3人ともお尻を振るってどうなのよ、と思うのである。
ダンスだとそうなっちゃう。
なんて言ってるのは、私が古き良き時代を懐かしむような年になっちゃったからだろうか?

御年17歳と7カ月の、我が家の長老猫はな。
少々痴呆があり、白内障。
このところずっと食の細い状態が続いていた。
大阪から帰って来た翌日。
ご飯をあげても、ぷいと横を向く。
そんなこんなで、まる一日。
とうとう自分で水さえ飲まなくなり、うずくまったまま。
どうも鼻の奥で炎症をおこして、鼻が詰まっている様子。
細いチューブで鼻水というか、粘液を吸い出してやり、気道を確保。
ダメもとで強制給餌。
何とか自分で水を飲むまでに回復。
でも白内障ゆえ、水面の高さがわからないらしく、舌が空中で動いてる。
労力の割に飲めてない。

獣医さんに連れて行くことも考えたのだが、獣医さんに行くこと自体が猫にとってすごいストレス。
現に、具合が悪くなって獣医さんに連れて行ったら、獣医さんの玄関開けたとたんに息を引き取った保護猫もいるくらいだから。
うちで出来るだけのことをするにとどめようと思う。
鼻水取りと強制給餌をもうしばらく。


移動中です。
もう4ヶ月になる孫と初ご対面予定。





カウンター

プロフィール

Author:お茶汲みおばば。
能天気なマジメ人間。    
ピアノは一応職業としてます。
趣味でヴァイオリンも弾きます。

にゃんこプロフ

我家の猫軍団です。

はな_001.jpg
その1 「はな」♀です。
H.13年9月生~R元年10月30日没
祖母がチンチラゴールド、母はそのMIX
父は?
好物:ちくわ マグロの刺身 焼き魚
嫌いなもの:掃除機
特技:人間が何か食べてるのを察知すること



その2 「たま」♂です。
H.14.2.20生~H.31.3.31没
一応血統書つき(シャーデッドシルバー)
血統書上の名前は「Bach(バッハ)」などというご大層なのが付いてはいるが・・
好物:開けたての猫缶
嫌いなもの:シャンプーされること
特技:人間の隙を突いて脱走すること


08.10.9
その3 「くろ」♀です。
H.20年6月?生まれ 
母はサバトラ、父は?
小梅さんちから養女に来ました
好物:人間が食べるもの
嫌いなもの:毛を梳かされること
特技:かくれんぼ


その4「みい」
欠員



その5 「千代」♀です。
H.24年5月?生まれ 
梯子消防車で保護されて、成り行きで猫軍団に入隊
好物:きゅうりの糠漬 昆布の佃煮
嫌いなもの:知らない人
特技:網戸登り 虫捕り


里親探しナビ


<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- えっと、それから --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]